ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年03月29日

ドライカレー

今日は、朝からドライカレーを作りました。
3分クッキングとはいきませんが、簡単です。

1、野菜(ピーマン、しいたけ、ニンジン、たまねぎ)などを
  みじん切りにする。野菜は何でもOK。好きなだけ。

2、それにバターをちょこちょこ入れ、ラップしてレンジで10分チン。













3、野菜がしんなりしたら香辛料を入れましょう。ハーブ入り岩塩、
  黒こしょう、月桂樹のはっぱ、トマトジュース、ケキャップ、
  その他、好きな香辛料を。そして、野菜と同量の挽肉も。ビール
  
  お肉を混ぜて、カレー粉をみじん切りにしたものを上にのせます。
  さらにトマトジュース(野菜ジュースでもOK)を加え、
  ラップして、今度はレンジで20分。時々、かき回します。
  干しぶどうを加えるとなおGOOD!食事
  水は一切いりません。本格ドライカレーのできあがり。

  

  
Posted by びぜんちゃん at 19:52Comments(0)ひとりごと

2010年03月28日

3月議会の一般質問

    備前島久仁子の一般質問は次の3項目でした

1、 22年度の施政方針から

  A、我が町は自立を掲げているが、今後は、人口減少や少子化・高齢化は
    大きな課題となってくる。そのための施策は。

  答、日本の人口減や少子化、高齢化は町の大きな課題でもある。
    「健康とスポーツのまちづくり」をはじめ「子供からお年寄りに温かい
     福祉のまちづくり」を掲げ、予算編成をした。


  B、人口減少をどう解消していくのか。町は、高崎市や前橋市への通勤圏内
    でもあり、ベッドタウンとして定住人口を増やすべきではないか? 
    また、ETC専用スマートインターチェンジが、23年度には開通するため、
    都心への通勤は1時間圏内となる。玉村に住んで、都心に通う。
    そんな政策を立てて、人口を増やしていくべきではないか。
  
  答、人口問題は、今後、考えていく。

  
  C、太陽光発電システムを、町の公共施設に積極的に導入し、エコ活動を
    進めるべきではないか。

  答、現在は、玉村中学校に20kwhの太陽光発電を設置した。今後は、
    公共施設の建て替えなどのタイミングを図りながら、進めていく。


2、 子育て世代を地域でサポートする「ファミリーサポートセンター」の
   進捗状況は?

  答、ファミリーサポートセンターは、保護者が病院や買い物に行く時、
    お子さんを預かってくれるもので、現在、会員が21名となった。
    今後は、地域で説明会をし会員を増やし、準備が整い次第、開設する。


3、 南中学校は、群馬県でも1、2の規模を誇るマンモス校である。中でも
   テニス部は、部員90名と最も多く、2面のコートでは充分な練習が出来
   ないと、学校や保護者からコート増設の要望が多かったはずだが。
   増設計画はどのようになっているのか。
   また、24年度より中学校で武道が必修となってくるが、武道館建設は
   どうなっているか。

  答、中学校の東側に4面のテニスコートをつくる。来年3月には完成する。
    現在あるコートを壊し、その場所に武道館を新設する。




   議場で一般質問をする様子

  
Posted by びぜんちゃん at 22:03Comments(0)議会活動

2010年03月27日

散歩

早朝や夕方、犬を連れて散歩している人が多いですね。

毎日、仲良く歩いているご夫婦にお会いする事もあり、
また一緒ね~なんて思ってしまいます。

「自分の体だから自分で健康管理しなくちゃ。
 老後は、なるべく家族に負担を残したくない」
そんな声をよく耳にします。

いつまでも自分の足で歩きたい。誰でもそう願っているはずです。
そして運動し、食事にも気をつけるようになる。

桜の開花を心待ちにしていますが、まだ蕾。ニコッ

でも、確実に春に向っているのです。
春は、もうそこ。


  
Posted by びぜんちゃん at 23:47Comments(4)ひとりごと

2010年03月26日

プロフィール

群馬県高崎市下滝町生まれ。6月14日が誕生日。AB型の双子座船

高南中学校、高崎市立女子高等学校、大学卒業後、出版社に勤務。メール
スキー雑誌の編集者として、スキー場などの取材に東奔西走。スノーボード

その後、講談社「WITH」「ソフィア」「主婦の友」
旅行代理店、化粧品メーカー等のフリーライターとして
芸能人やお店、旅行の取材で日本中を飛び回る。黄色い星

その後、群馬に戻り、上毛新聞出版部、TRマガジンの記者に。ダッシュ
「道路物語」「女性のからだ読本」などを手がける。インタビューが得意。

「道路物語」取材では、各市長に、それぞれが抱える道路事情について
取材することが出来、大変、勉強になった。車

その後は、教育問題や環境問題、女性の子育て等の記事を執筆。
エッセイやコラムなどを書いている。キラキラ

平成5年の春より、佐波郡玉村町(高崎市に隣接)に住居を構える。おうち

趣味は、料理やクッキー作り(韓国料理、パエリア大好き)ケーキ
映画、旅行(特に海が好き)、旅行の企画も得意
ウォーキングやストレッチなど体を動かすことが好き

子供たちを連れて、一緒に旅行するのが大好き。ハート

女性や子育て世代の声、他市からこの町に移り住むようになった人たちの意見を
町政に届けたいと思い、平成17年に町議会議員に立候補。ニコニコ

議員の使命は、町民の声を町政に生かすこと。
税金が公平公正に使われているか、無駄がないかどうかをチェックすることです。

どんな時も「これは町民から見たら納得できるかどうか?」と、いつも
自問自答しながら、活動に取り組んでいきます。

信念を通す、これがモットーでもあります。

地域を歩き、自分の目で様々なものを見て、安全で住みやすい町づくりを
進めています。

どうぞ、ご支援をよろしくお願いしますハート  

2005年10月 町議会議員当選(一期)
2009年10月     当選(二期)文教福祉常任委員長
2013年10月 当選 (三期) 経済建設常任委員長

ぐんま女性議員政策会議会員、上之手ボランティア会員、アクティブシニア会員、着物愛好会会員、
民生委員推薦委員、国際交流協会会員、青少年問題協議会委員
群馬県の女子留学生を支援する女性の会会員ドキッ

メールアドレス bizenjima1005@yahoo.co.jp




   首相官邸にて  
Posted by びぜんちゃん at 20:14Comments(0)プロフィール

2010年03月26日

竣工式

「特別養護老人ホームタマビレッジ」竣工式に
参加させていただきました。評議委員会の後、式、
その後、施設内を案内していただきました。

南向きの建物は、一面が窓の造りで、採光が沢山入り、
非常に明るく気持ちのいい施設でした。晴れ

50ベッドに100名以上の申し込みがあるとのことでした。

玉村町は、現在はまだ若い人の多い町ですが、
10年後になると一気に高齢化が進んできます。

少子化が進むから、高齢化が進む。
これは当然のことで、この二つがセットだとつくづく実感します。

現在でも、特別養護老人ホームへの待機者(町内の)は
100名を超えているため、
こうした施設の需要は、今後もますます増えるはずです。








  
Posted by びぜんちゃん at 19:24Comments(0)地域活動

2010年03月26日

見たかった映画

「眉山~ びざん」という映画を見たいと思っていましたが、
昨日、DVDを借りてきました。

宮本信子さんが素敵なんです。
私は「マルサの女」を見て、気っ風が良くて粋な
宮本さんが素敵だなぁ・・・と思っていました。

それでいて、穏やかで包み込むような優しさがある女優さん。

小学生の時、将来、やりたい仕事のひとつが
役者だったんです。もう一つは、物書き。チョキ

後者のほうは、まあまあやりましたが、今、
思えば、役者は無理ですね。笑ってしまいます。AB型なんで。


  
Posted by びぜんちゃん at 18:35Comments(2)ひとりごと

2010年03月24日

小学校の卒業式

桜の蕾がふくらみ始めたと思ったら、
とたんに冬の寒さが戻ってきました。雨

今日は、小学校の卒業式に参加してきました。

知り合いのお子さんたちが次々に名前を呼ばれ、
卒業証書を受け取る姿を見ながら、
月日の経つのはなんと早いことか・・・、と感慨にふけっていたのでした。

6年生は、式用に紺や黒のブレザーを着て
みな誇らしく座っているので、
とても大人びて見えます。ドキッ

最近は「仰げば尊し」を唱わないようですが、
あの歌の歌詞は素晴らしいのです。
「我が師の恩、教えの庭にも、はや、幾とせ」


  
Posted by びぜんちゃん at 16:03Comments(0)議会活動

2010年03月23日

卒園式

今日は、全国的に雨とか。
町の幼稚園の卒園式に出ます。

10年ほど前は子供が多かったので、入園希望者がすごく多く、
抽選をしていたほどです。

その後、保育所の需要は伸びる一方、
幼稚園は帰りが早い等で、定員割れをしてきています。

しかし、保育園でも定員に満たない、という状態が出てきました。ぴよこ2

夕方になると、公園や、空き地に子供達が集まり、
遊んだり、自転車に乗る姿がありましたが、
今は、ほとんど目にしなくなりました。男の子ニコニコ

そして、毎年、幼稚園の入園式・卒園式に行くと、
ああ、こんなに子供達が減っているのかと、また、実感するのです。
  
Posted by びぜんちゃん at 08:21Comments(2)ひとりごと

2010年03月22日

お彼岸

昨日は、家族で実家に行き、仏壇にお線香を立ててきました。

そして、今日は、また、家族4人と我が父も加えて、
太田市の義母のお墓参りに行ってきました。

昨日は、全国的に黄砂が舞って、空が灰色でしたが、
今日は、すっきり晴れて気持ちの良い日でしたよね。

夕食後は、沢山のにんにくの皮剥き・みじん切りをしました。

にんにくは、すぐすかすかになってしまうので、
沢山買ってきて、みじん切りにして冷凍します。
こうしておくと、お料理の時、すぐ使えるので便利!

お料理ににんにくをよく使う、我が家の保存方法です。

ちなみに私は、料理を作るのも食べるのも! 大~好き。おにぎり
  
Posted by びぜんちゃん at 20:16Comments(0)ひとりごと

2010年03月20日

カロリーオーバー

昨晩は、上之手ボランティア会員の慰労会でした。
女性ばかりなので、お酒は飲まないけれど、
揚げ物やデザートの夕食は、やっぱりカロリーオーバー!

年令と共に新陳代謝が落ちているのだから、
若い時と同じ食事量では、体重は増える一方。

そんな訳で、夕方から社会体育館でトレーニングをする。

飴とカフェオレ、バナナの3つのカロリーを消費するのは、
自転車こぎを26分続けないとならないのです。ケーキ

その後は、ウォーキング。
最後にローラーで足の裏や、ふくらはぎをころころすると
すっきり。週に2回ほど、続けられればいいのだけど・・・。
  
Posted by びぜんちゃん at 20:41Comments(0)ひとりごと

2010年03月18日

少子・高齢化

今日の新聞にこんな記事が載っていました。
「今は、3人の現役世代が1人の高齢者を支えているが、
 将来は、現役1人が高齢者1人を支えなければならない」と。

すでに東京・北区では、65歳以上の住民が5割を占める地域があるという。

少子化、高齢化は日本が抱える大きな問題。

玉村町で、今年の新成人は約500人。しかし、昨年、生まれた子供は300人だ。
20年で、子供の数が急激に減っているこの現実。

子供手当、高校授業料の無料化等の、民主党の政策が
果たしていつまで続くのか。 
焼け石に水・・・と考えるのは、私だけではないと思う。

  
Posted by びぜんちゃん at 19:56Comments(2)ひとりごと

2010年03月17日

三寒四温

三日寒くて、四日温かい日が続き、
やっと春になる様子を「三寒四温」と言いますが、
何と、美しい言葉でしょうか。

日本には、こんな美しい言葉が沢山あります。ちょうちょ

本を読んでいると、時々、ものすごく上手いなぁ・・と
感じる文章と出会います。そんな時、本を読む感激を
味わったりします。

今、私は、太宰治の「人間失格」を読んでいるところです。
  
Posted by びぜんちゃん at 17:49Comments(0)ひとりごと

2010年03月15日

全員協議会

今日は10時から、全員協議会が開催されました。
3月議会も、明日で閉会します。

議会が終わると、小学校の卒業式や幼稚園の卒園式が
待っています。ぴよこ
  
Posted by びぜんちゃん at 18:58Comments(0)議会活動

2010年03月14日

総会

上之手区の総会が行なわれ、21年度の収支報告と、
新役員の紹介がありました。

役員の皆さん、一年間、有り難うございました。ピンクの星
  
Posted by びぜんちゃん at 21:34Comments(0)地域活動

2010年03月13日

カラスに荒らされて

今、マンションのゴミ置き場で、区長やマンションの理事が集まって何やら相談中!

どうしたのかと聞いてみれば、
指定日以外に生ごみを置いていく人がいるため、
カラスに荒らされて困っている、とのこと。ビックリ

それで、何とか解決策はないものかと知恵を絞っているのでした。

ゴミは、指定日に、指定の場所に!
出したいものです
  
Posted by びぜんちゃん at 16:21Comments(0)ひとりごと

2010年03月13日

中学校卒業式

12日は中学校の卒業式でした。

玉村は、人口3万7850人の町で、5つの小学校と2つの中学校があります。
昨日は両中学校の卒業式で、約525人の生徒が旅立ちました。
15歳の若者の未来に幸多かれと祈ります。サッカー

午後は役場に戻って、議会へ。

一般質問は今日で終了しましたが、
今議会では、人口減少問題をどうしていくのか、
という質問が目立っていました。

私の一般質問もその質問でした。

人口減、少子高齢化は日本全体が抱える課題ですから。
  
Posted by びぜんちゃん at 16:11Comments(0)議会活動

2010年03月13日

春一番・・・

今週、雪が降ったかと思ったら、今日は春一番のような風。

花粉で鼻がぐしゅぐしゅ、目が痒くて・・・、という人も
多いようです。

アトピーや喘息、アレルギーは現代病と言われますが、
いかに過敏体質の人が増えたかということです。

食事や生活習慣の変化、化粧品や日用品の化学物質が、
体の免疫力を超えてしまっているようです。

白米を玄米食に変え、日用品もまったく自然のものに変えた友人が
驚くほど元気になり、綺麗になったのを見ると、
昔の生活の良さをしみじみ感じる一人です。チョキ
  
Posted by びぜんちゃん at 15:50Comments(0)ひとりごと

2010年03月10日

雪です

今日は、朝9時より一般質問が行われています。
雪の中、傍聴に来られた方々、ご苦労様です。

ただ今、お昼の休憩中です。
  
Posted by びぜんちゃん at 12:37Comments(2)議会活動

2010年03月09日

予算委員会が終了しました

9時から始まった予算委員会が、先ほど終了し、
22年度の一般会計と特別会計のすべてが可決となりました。

明日からは3日間、一般質問になります。

今、外では雪が降っています。雪
2時頃から降り始めたので、少し積もるでしょうか?
子供達は大喜びです
  
Posted by びぜんちゃん at 16:50Comments(0)議会活動

2010年03月08日

予算委員会

22年度の町 一般会計と特別会計の予算委員会が
今日から明日にかけて、行なわれています。

皆さんの税金が公平で公正に使われるよう、
また、無駄がないか、費用対効果はどうか、審議します。



  
Posted by びぜんちゃん at 19:39Comments(0)議会活動