ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年02月27日

全員協議会

昨日と今日の2日間は、3月5日から始まる3月議会の
議案、補正予算、25年度当初予算案の説明が執行よりありました。チョキ

5日は、町長から25年度施政方針が発表され、
その後、議案説明があります。黄色い星

6日~8日までは、それぞれの委員会での調査や審議があります。

11日、12日は予算委員会。

13日は中学校の卒業式。男の子ニコニコ

14、15日は、一般質問。私は15日の9時からです。

18日が最終日です。25年度予算が確定します。

皆さんもぜひ、町民の税金が何にいくら使われようとしているのか、予算委員会に足を
運んでください。

また、一般質問にも傍聴にいらしてください。チョキ
  
Posted by びぜんちゃん at 21:09Comments(0)議会活動

2013年02月18日

ひな祭り

気温が上がらず寒い一日ですが、
今日は、あるお店で、こんな素敵なおひな様の雛壇を見かけました。ドキッ

そうですね、もうすぐひな祭り。ハート

ぼんぼりに、甘酒、ひなあられ。クラッカー

女の子が健やかに優しく、女性らしく育つようにと、願ってのお祭り。

すごく綺麗です。ピンクの星


  
Posted by びぜんちゃん at 19:05Comments(0)ひとりごと

2013年02月17日

処理水の熱で、トマト栽培

土曜日の午前中、風が強くて寒さ厳しい中、
上之手の処理場には20人を超える地域の皆さんが集合しました。車

近くに住んでいても中に入ることはまずない
県央水質浄化センター。怒

生活排水をここで浄化しているのですが、
この水は処理した後でも、温度が16度から26度はあるとのことです。キノコ2

そこでこの熱をビニールハウスの中に送り、
ハウスの中を温かく保ち、トマトの栽培をしているのです。青い星

外気は6度でも、ハウスの中は春のように温かく、
真っ赤に熟したトマトがすくすく育っています。ハート

重油が高いために、ハウス農家の皆さんが苦労しているところですが、
こうした熱を利用してどこまで農業に役立てるのか、そんな実験が始まっています。

参加者は、トマトを頂きました~。ドキッ


  
Posted by びぜんちゃん at 21:46Comments(2)地域活動

2013年02月15日

伊勢崎養護学校作品展

今日は、雨が降ったり雪が降ったりする肌寒い日でしたが、
文教福祉委員会で作品展を見に行って来ました。車

この作品展は、養護学校と、玉村の支援教室の生徒との共同による
もので、今日は沢山の見学者で溢れていました。ドキッ

作品は、絵や習字、工作など様々ですが、
どれもすごく個性的で、素晴らしい作品ばかり。柴犬

足を止めて見入ってしまうものが多くて、
こども達が一所懸命に画いている姿が想像できました。男の子ニコニコ

色の使い方、絵の構想など、驚くばかりです。チョキ

玉村の社会福祉協議会も出展していましたので、
クッキーやジャムを買ってきました。コーヒーカップ























 玉村の野バラ、たんぽぽの皆さんの作品  
Posted by びぜんちゃん at 17:21Comments(0)議会活動

2013年02月11日

バレンタインスペシャルコンサート

今日は、午後から文化センターにて「ムジカ・コンカドーロ」の
コンサートがあり、行ってきました。ドキッ

外はすごく気温が下がっていたのに、
会場は熱気で溢れていました。汗

県内の出身者で、東京芸大を卒業された皆さんで
作った「ムジカ・コンカドーロ」という名前のユニット。黄色い星

バレンタインにふさわしいコンサートで、
会場からは拍手が沸いていました。ハート

特に、玉村町出身の羽鳥美紗紀さんのフルートの音色は、
春を喜んでいる小鳥のさえずりのように素敵でした。ドキッ

女性のドレスも素敵でしたね。ピンクの星

こうしてしばし、日常を忘れて一流の音楽に触れる幸せ。
春を待ちわびる気持ちで、聞き入っていました。ハート
  
Posted by びぜんちゃん at 20:07Comments(0)ひとりごと

2013年02月08日

臨時議会

昨日、臨時議会が行なわれました。

町が税金滞納者へ和解金62万円を支払い和解した件で、
それを不服とした町民が町を相手に裁判を起こしていました。

その結果、町長に62万円を払うようにという判決が前橋地裁からありました。

しかし、町は控訴する方針を出したために、
弁護士費用約50万円の補正予算が組まれ、それが議案として
審議されました。

私は、今回のこの裁判では、

1、1審で勝訴しているのであるから、和解することは住民の理解を得られない
2、これ以上の費用をかけて争っても、住民のためにならないと判断して和解をしたのに、
  今回、控訴するのでは、今まで説明してきた和解を自らが否定することになる
3、これ以上、弁護士費用をかけて控訴することは住民の納得が得られない

などの理由から反対しました。しかし、反対議員7名、賛成議員8名により、
町は控訴することになりました。

今日の新聞でも記載されていますので、ご覧下さい。
  
Posted by びぜんちゃん at 19:42Comments(2)議会活動

2013年02月06日

ポスター選考会

ここ玉村では、年に1~2回しか降らない雪が、
朝方から随分降りました。雪だるま

午後まで降り、辺り一面真っ白。銀世界です。雪

こども達は大喜びでしょうね。「雪だるま作ろうね」そんな声が
聞こえてきそうですもの。ドキッ

ですが、午後になれば雨になり、夕方にはすっかり雪は消えて
無くなってしまいました。残念。ガーン

そんな雪の降る中、車のフロントガラスの雪を払い、役場へ。

今日は「あいさつ声かけ運動」のポスターの選考会でした。

各学校から選ばれたこども達の作品は、どれも甲乙がつけがたいものばかり。ニコニコ

子どもの視線に驚かされるものが多かったですね。
  
Posted by びぜんちゃん at 17:24Comments(0)議会活動

2013年02月03日

健康の日講演会

今日は健康の日の講演会があります。
役場の三階で、これから始まります。しっかり聞いて、感想をupします。

講演会は「死んだらあかん」命の灯台・東尋坊からのメッセージという
タイトルで行なわれました。

東尋坊は、年間20人~30人が自殺する場所とのこと。

元警察官の茂幸雄さんたちが、命を絶とうとしている人たちに
声をかけ、手助けをして復帰させてきた人の数が400名以上。

現在は年間3万人以上の人が自らの命を絶ってしまうため、
その防止に、必死に取り組んでいる講演者に感銘を受けました。

うつ病、派遣切り、生活苦、多重債務など、
死を考えざるを得ない人たちに、
相談が出来る場所を作っていく必要が行政にはある、ということを訴えていました。

現場で、自ら人の命を救ってきた講演者。
こうして実践し、解決まで導いてくれる人がいることに
心を打たれた時間でした。
  
Posted by びぜんちゃん at 13:37Comments(2)ひとりごと